おさんぽに行ったら
桜の花びらがヒラヒラヒラヒラ~🌸
って落ちてきたよ。
みんなもしてみる?
いつもは、ちぎりやすい
新聞紙を使いますが
ピンクの花びらをイメージして欲しくて
お花紙のピンクを
ビリビリしてみました。
薄くてちぎりやすいんだけれど
繊維の方向があるので
方向によってはちぎれません😥
ママにも手伝って貰いながら
小さく花びらにして貰いました✨
素敵な桜吹雪だね~🌸
頭に花びら乗ってるね(笑)
お顔に落ちてきた(笑)
入れ物からザザ~
これも楽しいね♪
シール製作はもちろん桜の木。
桜の木に、桜の花のシールを貼りました。
さっきちぎった桜の花びらも
のりで貼り付けてみよう!
ぬりぬりぬりぬり・・・・
花びらいっぱいの桜の木にして
持って帰ってくれました😊
レッスン後はやはり名残惜しく
記念写真を撮ったりしました✨
お友達にも、またね~😊
お母さん方からも、嬉しいお言葉や
お心遣いをいただき
私こそ感謝の気持ちでいっぱいです。
保育園や幼稚園に行っても
いつまでも先生として応援しています。
卒業しても、悩み相談、何でもお聞きします✨
本当にありがとうございました。
いつまでもお元気で。
Comments