節分はどう過ごされましたか?
お家で豆まきしたかな?
恵方巻食べたかな?
鬼さんに追いかけられて
泣かなかったかな💦
この時期のレッスンで
必ず読むのが
おにのパンツの絵本。
お面もついてたよ。
歌いながら読むので
0歳~でも集中して見れる絵本。
何度も絵本を見ているうちに
歌も覚えてくれますよ♪
この日、1歳のリトミックでは
鬼のお面に向かって
豆を投げる練習をしました。
まめまきの歌を歌いながら
おにはそと~
ふくわうち~
パラッパラッパラッパラッ
豆の音~
一生懸命投げてくれましたよ♪
うさぎさんが来た~
くまさんが来た~
と絵本の中に
動物さんが集まって来て
みんなが鬼のパンツを履いたので
「あっ、鬼のパンツ履いたから
動物さん達も強くなったんじゃない!?
どの動物さんが1番強くなったのかな?」
というと
「鬼さん!」
即答。
鬼さんはやっぱり最強らしいです(笑)
やり取りも楽しい1歳児さんは
こちらが聞いた分だけ
自分で考えて、想像して
言葉で返してくれます。
突拍子もない事を言い出して
笑わせてくれるので
いつも楽しませて貰っています😊
たいこを叩いて
鬼のパンツの曲で
合奏もしました♪
Comments